|
No.10 日の出と富士 扇子と竜 |
|
|
|
萬荒物 |
|
・塗物(ぬりもの、漆塗りの器物)襖(ふすま)ふち |
|
・水車絹 表具絹並びに細工ちりめん |
|
・たばこ入並びにきせる 三味線糸 |
|
・石灰 布の里( ふのり 布海苔 海産の紅藻類 煮て糊に用いる.洗濯用の糊として用いた。) すさ 色土 |
|
・豊島石(現在、不法廃棄物問題で世間を騒がせている香川県小豆郡豊島(テシマ)産の石) 井筒(いづつ、井戸の地上部分を木、石、土管などで囲んだもの) 工事用セメント |
|
・畳表 七島(七島表 (シチトウオモテ)略 七島蘭の茎で織った畳表、主に琉球表の原材料) |
|
大販売 琴平新町 鈴木清七 |